対象国

‐ 

私たちはアジア下記国に日本語学校及び提携送り出し機関を持ち、
人材を育成した上で日本企業にご紹介しております

インドネシア


今一番人気で安定的採用を期待できる国籍です。2.7億人の人口を持ち、中流国にははいってきたものの昔は親日で日本語学習者も多く来日需要の高い国です。イスラム教徒が多いもののさほど厳格ではなく、女性が特に優秀で穏やかな民族です。

弊社は特に力を入れており特に女性が活躍できる介護や食品加工職種でおすすめをしています。

ベトナム


過去十年最も急速に来日者が増えた国民です。元々は親日で非常に真面目で多くの企業がベトナム人に助けられてきました。しかし最近は地元経済の発展による現地給与の高騰、採用需要の拡大による我儘化、大量採用し過ぎによる平均品質の低下も起きてきており、誰でも有能で信頼できる状態ではなくなってきています。

弊社では信頼できる現地パートナーとの提携及び日本人及び日本経験の豊富なベトナム人による人格チェックにより審査を厳しくしたうえで、現地から及び日本国内から人材を紹介させていただいております。

ミャンマー


人口は6000万人程度ですが仏教国で大人しく穏やかな民族です。特に女性が献身的で介護や食品加工など女性職種に向いています

弊社では現地日本語学校で日本語と介護を教育した上で日本に来日させています。

Bangladesh


人口1.7億人を持ち、中東に男性建設人材を大量に送り込んでいる世界有数の労働人材輸出国です。日本へもベトナムに次ぐ水準で男性建設人材が来日しており高く評価されています

現地の最低賃金がまだ1万円程度にとどまっており、まだまだ日本へも来日希望者がたくさんいる国です。

男性文化であり男性は妻の分まで2倍働かなければならない価値観であり、男性が根性を持って大変な仕事でも率先して働きます。

弊社では現地最大手大学グループとの提携で日本語と建設及びエンジニア教育をして来日させています。

ネパール

人口は3千万人と少ないですが、日本に多くの留学生を送り出している国です。ヒマラヤ山脈のふもとで鍛えられた忍耐力を持って、建設人材としても多く働いています。

人数が少ないのが難点ですが、バングラデシュよりも現地賃金は低く、少数精鋭としては期待できる国です。

日本国内のインド料理店で働いている人が多いことでも有名です。

スリランカ

人口は2千万人と少ないですが、古くから観光業と茶畑で有名な国及び国民です。

仏教徒で女性も働く国民・文化ですので、ホテル業には適しています。

現地の経済破綻により現地での仕事が不足してきており、海外出稼ぎ需要も非常に強い国です。